BLOG

丸川商店「DRAGON BLOOMS」を訪問しました。

高田本山で販売している
幻の伊勢和紙

「擬革紙(ぎかくし)」

のご朱印帳。

擬革紙を使ったご朱印帳は今までなく

今回のこの御朱印帳が、史上初となります。

「伊勢は津でもつ、津は伊勢でもつ、尾張名古屋は城でもつ」

といういう有名なフレーズがありますが
伊勢と津をとりもつご縁になってほしいですね。

「擬革紙」は

革に似ていることから、そう呼ばれており

ここ

丸川商店 「DRAGON BLOOMS」
さんから仕入れています。

丸川商店 「DRAGON BLOOMS」

https://www.mrkw.jp/

場所はなんと
御朱印帳を作っていただいている

「村田紙店」
http://www.kamimurata.com/

さんのとなりのとなりのとなり。

凄いご縁です!!

ホームグラウンドながら、このようなハイセンスなお店があるとは全く知りませんでした。


エントランス。

入ってすぐには
擬革紙で折られた
「河馬」
織り方は、折り紙作家に特別オーダーされたそうです。

伝統の松阪木綿のグラデーション。
スッキリしつつ、どことなく懐かしい感じがしました。

手織りのストール。

「フワヲ」

とても柔らかいです。

トーンが素晴らしいですね。

壁との配色もいいと思いました。

作者は

松阪木綿の織姫

「坂梨律子」

さん。

柳宗悦氏の高弟に師事されていました。

モダンですが、民芸の心が流れています。

スッキリとポップ。

百人帳を購入。

「松阪縞」

青とグレーのグラデーション。

松阪木綿の巾着の様な袋。
伊勢木綿と比べると、色柄は甘さ控えめな感じです。

コースター。


伝統の松阪木綿。

「擬革紙」

いろいろ

柿渋を塗って

乾かす。

何と100回繰り返します。

その後絞ると、このような皺があらわれます。

昔に作られた擬革紙のたばこ入れ。
吸湿性に富み
伊勢参りの土産として有名だったそうです。

「擬革紙」

廃絶し、昔の製法が伝わっていないなか
復活に向けて努力されています。

現在開発中の紙。

なめし皮のようでした。

オリジナルペーパーも発行されています。

今回取り上げられていた方は

auのCM
「 三太郎シリーズ」
などで有名な
電通のクリエイティブ・ディレクターの篠原誠氏。

なんと津市美杉町川上のご出身。

さすが前葉津市長。

津市行政情報番組「まるっと津ガイド」 にて
対談されております。

紙袋。
端切れがついて、ちょっと嬉しいですね。


伊勢や松阪とのコラボは面白そうですね。

calendar

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

Blogアーカイブ

カテゴリー別

PAGE TOP