最新情報

9月7日(日)は秋の永代経です。



秋涼の候とは申しますが、猛暑続きの昨今、皆様におかれましては、

いかがお過ごしでしょうか。

さて、故人を偲び、仏法に耳を傾ける大切なご縁として、下記の日程

にて、秋の永代経法要を執り行います。

このたびは特別に、愛知県岡崎市より納棺師「したくや縁」代表 

尾崎圭子様をお招きし

いろんな気づきを通して、あらためて「いのち」「時間」「日常」「感謝」

の尊さに向き合うひとときを、皆様と共にしたいと存じます。

ご講師は納棺師として18年のご経験を持ち

「お心と向きあう納棺師」として

人生の最期のおしたく(納棺)に携わってこられました。


現在は葬儀会館や終活イベント、お寺などに招かれるなど
多方面でご活躍です。

当日はおもわず「へぇ~」っとなるいろんなお話と

おしたく模擬実演、納棺体験(ご希望の方)を予定しております。

※ご実家は高田派寺院の檀家さんでもあられます。


事前のお申し込みは不要です。
どなたでもご参加いただけます。若い方もぜひ来ていただきたいので
お誘い合わせのうえお気軽にご参詣くださいますようご案内申し上げます。

合 掌





秋の永代経

9月7日 (日) 13時~15時30分
講師:「したくや縁」代表 尾崎圭子 様(愛知県岡崎市)                   

特別企画:納棺師による講話と模擬実演

~「いのち」と「おくり」を見つめるひととき~

法要(お経)    13時~13時40分ころ
お話と模擬実演  13時50分頃から15:30ごろまで

詳細はこちら
浄土真宗の法話案内

※駐車場は潮音寺ホームページをご参照ください。
https://choonji.net/access/

空きに限りがございますので、乗り合わせのうえ

お越しくださいますようお願いいたします。

calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

Blogアーカイブ

カテゴリー別

PAGE TOP