今年も大みそかに、除夜の鐘を突きました。
鐘突きを開放してから、10年ほどになるでしょうか。
最近は口コミやネットでひろまっているようで
とても多くのお参りがありました。
かつては10人ぐらいであったことを思うと、感無量です。
深夜につき、鐘突きは23時45分から0時30分までとさせていただいております。
11時30分を過ぎると、お参りの方が一気にお越しになりました。
たくさんの履物。
今回は一体何人くらいお越しになっているのでしょう。
どんどん人数も回転しつつ増えてきます。
御本尊前の焼香台には、長蛇の列が出来ていました。
こんな事は初めてです。
今回は新しく石の臼を購入いたしました。
木製の台をオイルステインでエイジングしましたら
とてもかっこよくなりました。
ついでに45年前に寄付していただいた黒板もリメイク。
薄い水色のフレームを塗装し
チョーク受けを自作
キャスターを付けて
グッと男前にしてみました。
※黒板の傷は古色があるので、あえて残してあります。
餅つきの様子。
本堂の中では、つきたての餅と甘酒をお配りしています。
子供さんもとても楽しそうです。
餅は
あんこ
きなこ
水菜のつけもの
3種類の味ですが、みんないっぺんになくなりました。
本堂の隅には恒例のゴム銃コーナー。
毎年遠くから、これを目当てにお越しになる方もみえます。
住職は日本ゴム銃射撃協会の三重県津市支部長です。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/jrbgsa/index.html
終了!!
皆さん喜んでお越しいただけるのが何よりですね。
新年早々の後片付けも大変ですが
これからも続けていきたいと思います。