
潮音寺の当番なので、檀家さんたちと伺いました。



苔むした燈篭があります。
5月21日の親鸞聖人の誕生日
「宗祖降誕会」
昔は中ノ島で野点をしていたそうです。

詳しい経緯はわかりませんが、作庭年代は白鳳時代までさかのぼることができるようです。


斎王の荘園だったという説もあるそうです。

中ノ島からは回遊路が一望できます。
落ち葉が積もっているところは、苔の成長が阻害されているようです。
積もっていた落ち葉を取り除きました。

ちょっと休憩。



フカフカで、天然のマットレスのようです。


とても綺麗になりました。

お疲れ様でした。